「トルコの吟遊詩人の弦楽器サズと水煙草の夜 」
ミクシィの「ベリーダンスin北海道コミュニティー」に情報をいただきましたので、
こちらにも転載させていただきます。
以下、記事からの引用になります。
**********************************************
「トルコの吟遊詩人の弦楽器サズと水煙草の夜 」
本場のチャイハネと見まごうアルギーラでの
札幌では演奏されることが珍しいトルコの弦楽器サズ弾き語り、そして
中近東の代表的打楽器ダルブッカとのデュオ!

FUJI/saz vo. ノミヤタカコ/ darbukka 他
飛び入りゲストダンサー有り!
21:00start 2ステージ 投げ銭(1drinkオーダー願います)
※当日はドリンクオーダーのみ、水タバコはカウンターのみでのご提供となります。
※※※ 席数が限られるためご予約制とさせていただきます※※※
ご予約人数が席数を上回る場合、
1ステージ入れ替えとさせていただく場合がございますが、
沢山の方にライブを見ていただきたいため、どうぞご了承ください。
アルギーラ・カフェ
営業時間 17:00 ~5:00
北海道札幌市中央区南3条東1丁目のれん横丁2F
ご予約; TEL 011-219-6858 E-mail s_arguila@ybb.ne.jp
**********************************************
もし良かったらクリックお願いします。
楽天市場ソニア - http://www.rakuten.co.jp/kachohugetsu/
楽天市場にてベリーダンスやフラダンスを中心にダンス衣装を格安販売
アジアンテイスト民族衣装屋 - http://cecil.ocnk.net/
民族衣装を中心にエスニック衣料・雑貨の通信販売。小売から卸売りまで
こちらにも転載させていただきます。
以下、記事からの引用になります。
**********************************************
「トルコの吟遊詩人の弦楽器サズと水煙草の夜 」
本場のチャイハネと見まごうアルギーラでの
札幌では演奏されることが珍しいトルコの弦楽器サズ弾き語り、そして
中近東の代表的打楽器ダルブッカとのデュオ!

FUJI/saz vo. ノミヤタカコ/ darbukka 他
飛び入りゲストダンサー有り!
21:00start 2ステージ 投げ銭(1drinkオーダー願います)
※当日はドリンクオーダーのみ、水タバコはカウンターのみでのご提供となります。
※※※ 席数が限られるためご予約制とさせていただきます※※※
ご予約人数が席数を上回る場合、
1ステージ入れ替えとさせていただく場合がございますが、
沢山の方にライブを見ていただきたいため、どうぞご了承ください。
アルギーラ・カフェ
営業時間 17:00 ~5:00
北海道札幌市中央区南3条東1丁目のれん横丁2F
ご予約; TEL 011-219-6858 E-mail s_arguila@ybb.ne.jp
**********************************************


もし良かったらクリックお願いします。
楽天市場ソニア - http://www.rakuten.co.jp/kachohugetsu/
楽天市場にてベリーダンスやフラダンスを中心にダンス衣装を格安販売
アジアンテイスト民族衣装屋 - http://cecil.ocnk.net/
民族衣装を中心にエスニック衣料・雑貨の通信販売。小売から卸売りまで
スポンサーサイト
Istanbul Cafe ~吟遊詩人の弦楽器サズの夕べ~
ミクシィの「ベリーダンスin北海道コミュニティー」に情報をいただきましたので、
こちらにも転載させていただきます。
以下、記事からの引用になります。
**********************************************
前回ノースオリエンタルで素敵な演奏を聴かせてくれた
ダラブッカ奏者のノミヤタカコさんが来月また札幌でライブをされるそうです
Istanbul Cafe ~吟遊詩人の弦楽器サズの夕べ~


4/10(土) 19:00 start
前売り2500円 当日3000円
ワンドリンク付
前売り予約
tel : 011-756-3600 (みんたる)
mail : info@saidhi.net (ノミヤ)
フェアトレード雑貨&レストラン みんたる
札幌市北区北14条西3丁目1-1
Tel & Fax: 011-756-3600
トルコを代表する弦楽器サズ(saz)は、
細長いネックに小振りのイチジク型ボディ、
中央アジアに広く見られるロングネックリュートの一種で、
トルコでは「バーラマ(baglama)」と呼ばれている。
民謡のみならずポップスなど現代音楽でも演奏され、
トルコ全土で、老若男女問わず愛されている国民的楽器である。
ルーツは中央アジア~アナトリアに存在した
吟遊詩人(アーシュク)が歌いつま弾いた楽器とされる。
サズ(サズー、と、語尾を上げないでくださいね!)は、
もちろん単独で、奏者が弾き語りをするスタイルから、
大楽団において、何台ものサズが同時に演奏されることもあり、
また、中近東諸国の広範囲で愛される打楽器ダルブッカ(darbukka)
とも、もちろん演奏される。
イスタンブールの新市街のハルクカフェ(民謡酒場と言おうか)では
ギターや、やはりトルコでも代表的な笛の一つであるメイなどとともに
延々と演奏が続けられていたりする。
札幌ではまだまだ演奏されることが実に希なこの楽器、
今回みんたるのライブでは、日本でも指折りのサズ奏者FUJIと
札幌出身ダルブッカ奏者ノミヤタカコとのデュオ演奏に、
札幌~東京で活躍するベリーダンサーSomayyaを迎え
トルコでもあまり見られないサズとベリーダンスのコラボレーションも行う。
**********************************************
日程があえば私たちも行ってみたいと思っています☆
興味のある方は是非!
もし良かったらクリックお願いします。
楽天市場ソニア - http://www.rakuten.co.jp/kachohugetsu/
楽天市場にてベリーダンスやフラダンスを中心にダンス衣装を格安販売
アジアンテイスト民族衣装屋 - http://cecil.ocnk.net/
民族衣装を中心にエスニック衣料・雑貨の通信販売。小売から卸売りまで
こちらにも転載させていただきます。
以下、記事からの引用になります。
**********************************************
前回ノースオリエンタルで素敵な演奏を聴かせてくれた
ダラブッカ奏者のノミヤタカコさんが来月また札幌でライブをされるそうです
Istanbul Cafe ~吟遊詩人の弦楽器サズの夕べ~


4/10(土) 19:00 start
前売り2500円 当日3000円
ワンドリンク付
前売り予約
tel : 011-756-3600 (みんたる)
mail : info@saidhi.net (ノミヤ)
フェアトレード雑貨&レストラン みんたる
札幌市北区北14条西3丁目1-1
Tel & Fax: 011-756-3600
トルコを代表する弦楽器サズ(saz)は、
細長いネックに小振りのイチジク型ボディ、
中央アジアに広く見られるロングネックリュートの一種で、
トルコでは「バーラマ(baglama)」と呼ばれている。
民謡のみならずポップスなど現代音楽でも演奏され、
トルコ全土で、老若男女問わず愛されている国民的楽器である。
ルーツは中央アジア~アナトリアに存在した
吟遊詩人(アーシュク)が歌いつま弾いた楽器とされる。
サズ(サズー、と、語尾を上げないでくださいね!)は、
もちろん単独で、奏者が弾き語りをするスタイルから、
大楽団において、何台ものサズが同時に演奏されることもあり、
また、中近東諸国の広範囲で愛される打楽器ダルブッカ(darbukka)
とも、もちろん演奏される。
イスタンブールの新市街のハルクカフェ(民謡酒場と言おうか)では
ギターや、やはりトルコでも代表的な笛の一つであるメイなどとともに
延々と演奏が続けられていたりする。
札幌ではまだまだ演奏されることが実に希なこの楽器、
今回みんたるのライブでは、日本でも指折りのサズ奏者FUJIと
札幌出身ダルブッカ奏者ノミヤタカコとのデュオ演奏に、
札幌~東京で活躍するベリーダンサーSomayyaを迎え
トルコでもあまり見られないサズとベリーダンスのコラボレーションも行う。
**********************************************
日程があえば私たちも行ってみたいと思っています☆
興味のある方は是非!


もし良かったらクリックお願いします。
楽天市場ソニア - http://www.rakuten.co.jp/kachohugetsu/
楽天市場にてベリーダンスやフラダンスを中心にダンス衣装を格安販売
アジアンテイスト民族衣装屋 - http://cecil.ocnk.net/
民族衣装を中心にエスニック衣料・雑貨の通信販売。小売から卸売りまで
ベリーダンスショーを見なきゃ♪
2月28日日曜日
北海道近代美術館「吉村作治の新発見!エジプト展」で
ルキア・スルチャさんのベリーダンススクールの方達のショーを見てきました。

ベリーダンスは、エジプトが発祥の地で、
豊穣を祝ったり、神様に感謝を捧げたりというのが始まり。
また、神聖な儀式として女性の出産時に女性だけで踊っていたというお話があり、
なるほど~!なるほど~♪
ステージは、エジプシャンスタイル(Egyptian)が中心のプログラム…
あまり激しい動きはなく、完成されたテクニックで魅了するのが特徴の様で
アサヤとよばれるステッキを使っての踊りもありました♪
スクールのみなさんの踊りもステキで
女性としての喜びまで感じちゃいました。
そして、ルキアさんの踊り…
体の中から自然と動きが湧き上がっている様で、
とても優雅で優美でした!
北海道近代美術館では、3月7日日曜日に同じステージがあります。
「真冬のベリーダンスショー」 12:00~12:30 講堂にて入場は無料です。
ぜひ、見に行ってみてくださいね。
もし良かったらクリックお願いします。
北海道近代美術館「吉村作治の新発見!エジプト展」で
ルキア・スルチャさんのベリーダンススクールの方達のショーを見てきました。

ベリーダンスは、エジプトが発祥の地で、
豊穣を祝ったり、神様に感謝を捧げたりというのが始まり。
また、神聖な儀式として女性の出産時に女性だけで踊っていたというお話があり、
なるほど~!なるほど~♪
ステージは、エジプシャンスタイル(Egyptian)が中心のプログラム…
あまり激しい動きはなく、完成されたテクニックで魅了するのが特徴の様で
アサヤとよばれるステッキを使っての踊りもありました♪
スクールのみなさんの踊りもステキで
女性としての喜びまで感じちゃいました。
そして、ルキアさんの踊り…
体の中から自然と動きが湧き上がっている様で、
とても優雅で優美でした!
北海道近代美術館では、3月7日日曜日に同じステージがあります。
「真冬のベリーダンスショー」 12:00~12:30 講堂にて入場は無料です。
ぜひ、見に行ってみてくださいね。


もし良かったらクリックお願いします。
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ
ジャンル : 地域情報
真冬のベリーダンスショウ
2月28日、3月7日に ルキア・ベリーダンス・スペースさんのベリーダンスショーがあるそうです。札幌もベリーダンスのイベントが少しずつ増えてきましたね。
「北海道ベリーダンス界の草分け「ルキア・ベリーダンス・スペース」のダンサーが魅せる。小さい文字真冬の寒さも物ともしない本場仕込のベリーダンスショウ!」
詳細リンク
http://www.hbc.co.jp/event/egypt_09/index.html
http://www.rukia.co.jp/index.html
■会場
北海道立近代美術館

「北海道ベリーダンス界の草分け「ルキア・ベリーダンス・スペース」のダンサーが魅せる。小さい文字真冬の寒さも物ともしない本場仕込のベリーダンスショウ!」
詳細リンク
http://www.hbc.co.jp/event/egypt_09/index.html
http://www.rukia.co.jp/index.html
■会場
北海道立近代美術館

テーマ : フラメンコ衣装・フラダンス衣装
ジャンル : ファッション・ブランド
「ノースオリエンタルナイトvol.2」に行ってきました!
2月17日に催された「ノースオリエンタルナイトvol.2」に行ってきました。札幌の街中にある「中目卓球ラウンジ」というところで、「~札幌が結んだベリーダンサー達とダラブッカ奏者の出会い~」というテーマで行われました。

札幌のダンサーの方たちの踊りも楽しみだったのですが、中近東の打楽器「ダラブッカ」とのフュージョンとのことでワクワクして行きました。寒~い札幌の冬を熱くするようなダンスと演奏♪
ダンスはもちろん、楽器の音色が素敵で、よく見るカリンバがこんな素敵な演奏になるのかとウットリしながらダンスを楽しめるなんて…と感激!太鼓のダラブッカも、後で叩かせていただくと、全然良い音がでなくてオドロキでした 。
今回は、素敵なベリーダンサー達の中に、 ウガンダ出身のスザンナさんがいました。時々ワイエスティーの方に、ダンス衣装を買いに来ていただいていてます 。今回のステージで、うちで買ったブラとヒップスカーフの2点セットと アクセサリーを着けていただけるということでドキドキ ♪

トップス&ヒップスカーフ ベロアゴールド「DELUXE」2点セット
スザンナさんのダンスは、「風」のように素敵で うちの衣装がさらにグレードアップして見えました。シンプルなブラックとゴールドのセット衣装…シンプルなゆえに、スザンナさんの美しさが映えていると、うれしく思っちゃいました。
楽天ファッション広場~ソニア~


札幌のダンサーの方たちの踊りも楽しみだったのですが、中近東の打楽器「ダラブッカ」とのフュージョンとのことでワクワクして行きました。寒~い札幌の冬を熱くするようなダンスと演奏♪
ダンスはもちろん、楽器の音色が素敵で、よく見るカリンバがこんな素敵な演奏になるのかとウットリしながらダンスを楽しめるなんて…と感激!太鼓のダラブッカも、後で叩かせていただくと、全然良い音がでなくてオドロキでした 。
今回は、素敵なベリーダンサー達の中に、 ウガンダ出身のスザンナさんがいました。時々ワイエスティーの方に、ダンス衣装を買いに来ていただいていてます 。今回のステージで、うちで買ったブラとヒップスカーフの2点セットと アクセサリーを着けていただけるということでドキドキ ♪

トップス&ヒップスカーフ ベロアゴールド「DELUXE」2点セット
スザンナさんのダンスは、「風」のように素敵で うちの衣装がさらにグレードアップして見えました。シンプルなブラックとゴールドのセット衣装…シンプルなゆえに、スザンナさんの美しさが映えていると、うれしく思っちゃいました。
楽天ファッション広場~ソニア~

テーマ : フラメンコ衣装・フラダンス衣装
ジャンル : ファッション・ブランド